# Cart
0

トロっとチーズ入り「玄米ライスコロッケ」【ごはんソムリエの玄米レシピ】

料理研究家でごはんソムリエの秋元です。この連載では、お米をおいしく食べるために“知っておくと役に立つお話”やレシピをお伝えします。

「玄米ライスコロッケ」と「レンチントマトソース」


私は玄米と白米の両方を食べているので、その日に食べる分以外のごはんは冷凍保存しています。冷凍庫に玄米ごはんがポツンと1つ残ることもあるので、そんな時にはリメイク。刻んだハムやベーコン、チーズなどを入れて「ライスコロッケ」にすると、軽食やおつまみへと早変わりします。

お子様も好きな味と形状ですが、大人は中にカマンベールチーズを入れて、白ワインと合わせても美味しいですよ。残りご飯で一品、いかがでしょうか。

今回はライスコロッケに合わせる他、パスタやピザトーストなどにも使える、電子レンジでできる便利なトマトソースも一緒にご紹介しますね。

「玄米ライスコロッケ」の作り方


<材料(ライスボール8個分)>

・玄米ごはん:お茶碗1杯分(150g)
・ハム:2枚
・ケチャップ:大さじ1
・粉末ブイヨン:小さじ1/2
・卵:1個
・小麦粉(薄力粉):大さじ1
・パン粉(乾燥タイプ):適量
・揚げ油:フライパンに1〜2cm

1.ハムは細かく刻み、チーズは縦8等分に切ってキューブ状に折りたたむ。


2.温かい玄米ごはんにハム、ブイヨン、ケチャップを混ぜ合わせる。


3.大まかに8等分にした2にチーズを入れて丸くにぎる。



4.溶き卵に小麦粉(薄力粉)を加えてよく混ぜ、バッター液を作る。
卵のサイズにより小麦粉(薄力粉)を調整し、トロッとするくらいの濃度にしてください。


5.3のごはんを4のバッター液につけ、パン粉をつける。


6.ごはんを入れていたトレイにキッチンペーパーを敷いて、揚げ油の準備をする。


7.強めの中火で、途中転がしながら、表面がきつね色になるまで3分ほど揚げる。


8.トマトソースやバジルとともに皿に盛る。


「レンチントマトソース」の作り方


<材料(作りやすい分量)>
・トマト缶:1/2缶(200g)
・オリーブオイル:大さじ1
・おろしにんにく、砂糖:各小さじ1
・粉末ブイヨン:小さじ1/2

耐熱容器にすべての材料を入れ、ラップをして600Wの電子レンジで7分加熱してよく混ぜる。トマトソースにトロミがつき、うっすらオイルが浮けば完成です。

奥能登こしひかり<特別栽培米>、こしいぶき<残留農薬不検出>、まっしぐら<残留農薬不検出>などがラインナップする、安心安全なスマート米をどうぞ!

お求めはこちら SMART AGRI FOOD
この記事の転載元
SMART AGRI(スマートアグリ)
「SMART AGRI」はAI・IoT・ロボットといったスマート農業について、農業関係者が必要とする情報をわかりやすくお伝えする農業×ITの専門メディアです。